このたび、**つり人 12月号(10月25日発売)**の「ワカサギ特集」にて、弊社製品を使用した実釣記事が掲載されます。
ワカサギ釣りシーズン本格到来にあわせ、実際の釣行シーンの中で弊社製品が活用されている様子をご紹介いただきました。これからワカサギ釣りを始める方はもちろん、さらに快適な釣行を目指す方にもおすすめの内容です。
【記事で使用された主な製品】
| スタッフ浦野が使用 |
![]() |
![]() |
| ワカサギスペシャルパッケージ(クランプベース) II 二刀流の釣行を前提に設計された、効率重視のワカサギ釣りシステムです。 ライブウェル・魚探・トレイは全て釣り座の中心に集約し、リール台は両側に配置。 これにより、魚探の視認性と仕掛けの操作性が向上し、スムーズな釣り動線を実現します。 |
| 一緒に使用した製品 | |
| HONDEX魚探用バッテリーパック3.3Ah | ワカサギ電動リール用バッテリー |
![]() |
![]() |
| スタッフ黒川が使用(※一部改造モデル) |
![]() |
| クランプベース(960レールセット)を基幹に、オリジナルの二刀流スタイルで構成しています。 5L角型バケツ対応のため、コマセホルダー(フレームのみ・角型中)を追加。 魚探は「走行用:HE-90S」「釣行用:PS-610CNII」の2基を設置。 走行用には振動子とGPSアンテナのために、フィッシュセンサーアームとヘディングセンサーアタッチメントを使用。 電源は、HE-90Sにリチウムイオンバッテリー6.6Ah、PS-610CNIIにHONDEX 魚探用バッテリーパック、電動リールには二刀流にも対応したワカサギ電動リール用バッテリーを使用。 |
【記事内で紹介された関連製品】
| ワカサギリール台 DX (置き型) | ワカサギスペシャルパッケージ(置き型ベース)III |
![]() |
![]() |
| パラソルスタンド(クーラートレイ) II | パラソル |
![]() |
![]() |
【掲載号】

雑誌名:月刊『つり人』12月号
発売日:2025年10月25日
定価:1,320円(税込)
出版年度:2025
B5判164ページ
92 長野県/木崎湖
BMOワカサギレールシステムでボートもドームもすっきり快適!
ロングランで楽しめる木崎湖のワカサギ で掲載
https://tsuribito.co.jp/magazines/tsuribito/
全国の書店および各種電子書籍サービス(dマガジン・楽天マガジン ほか)にてご覧いただけます。
ぜひこの機会に、実釣記事を通して弊社製品の活用例をご確認ください。